Entry

行事食メニュー★こいのぼり

ファイル 12-1.jpgファイル 12-2.jpg

5月5日は子どもの日ということで、今日は、鯉のぼりに見立てたランチメニューとなりました。
ポッキーに、矢車に見立てたレンコンと鯉のぼりの形のささ身フライ。
かわいい盛りつけに子どもたちも大喜び。

各お部屋にも手づくりの鯉のぼりがたくさん飾られています。

今日は、お相撲大会を予定していましたが、雨で延期となりました。
7日のブログでは、相撲大会の様子を紹介いたします。

らいおんくみさん畑作り・手作り鯉のぼり元気に空を泳いでいます。

ファイル 11-1.jpgファイル 11-2.jpgファイル 11-3.jpg

ゴールデンウイークに入り桜も待っていましたとばかりに満開。
気温も上昇しとても気持ちのいい連休となりました。

今日は、5月1日。ひよこくみさんは、ご家族の方に、そして、らっこ組さんからは
子どもたち手づくりの鯉のぼりが元気に空を泳いでいます。
鯉のぼりは、子ども達の人数分あります。
みんな元気に大きくなぁ~れ。

らいおんくみさんは、保育園のミニ畑で草取りをしたり、畑の準備をしました。
今月は、色々な野菜を植える予定です。

4月生まれ誕生会です。

ファイル 10-1.jpgファイル 10-2.jpg

4月生まれのみんな誕生日おめでとうございます。
今年度最初の誕生会。誕生児は朝からちょっぴりどきどき、そわそわ・・・
いつもよりちょっとおめかししてステージに立ちました。
みんなからお祝いの歌やお父さんお母さんからのビデオメッセージもあり
子どもたちは、始終にこにこ笑顔でしたよ。

職員からのプレゼントは、『大きなカブ』の劇
みんなからの力強い掛け声で大きなかぶは、すぽーんと抜けました。

そして、今日のお客さんは、アンパンマンとバイキンマン。
子どもたちに大人気のアンパンマンの誕生日プレゼントに子どもたちは
大喜びでしたよ。

今年最初の地域交流の様子です。

ファイル 9-1.jpgファイル 9-2.jpgファイル 9-3.jpg

ぽかぽか陽射しがとても気持ちのいい一日でした。
気温もぐんぐん上昇し20度と半そで姿の(職員も・・・・)
今日は、今年度最初の地域交流の日。地域のおばあちゃん方4名が遊びに来てくれました。

ホールでは、絵本の読み聞かせもあり(写真にて紹介しています)
子どもたちは、じーーーっと集中してお話に聞き入っていましたよ。

その後保育園近くの東屋さんまでお散歩。
ちょっぴりピンク色の桜のつぼみをみつけ見上げている子ども達。(写真紹介)
かわいいピンクの花を咲かせるのももう少しですね。

お花見には、ちょっぴり今年は早いようでしたが、桜の木の下で手作りお弁当となりました。
会話も弾み、楽しいお花見となりましたよ。

セカンドステップ全国大会に出席しました。

ファイル 8-1.jpgファイル 8-2.jpg

先週末、第一回目のセカンドステップ全国大会が東京国際オリンピックセンターで開催され出席してきました。
南は、宮崎から北は、私たち岩手県よりセカンドステップを実践している、保育園、幼稚園、養護施設、小中学校・・・等が参加して行われました。
実践報告では、大阪府において取組んでいるという幼稚園、小中学校、市の職員による実践報告がありました。問題点、課題点、そしてセカンドステップを実践して見えてきた子ども達の姿など大変参考になるものでした。
グループ討議では、それぞれの分野において話し合いがあり、親子塾と保育現場に携わっている班に分かれて
参加いたしました。
今回の研修で学んだことを実践して保育現場に生かしていけるよう取り組んでいきたいと思っております。
(写真は、会場となりました東京国際オリンピックセンターの一部とスカイツリーです。)

今話題のスカイツリー。openまで1ヶ月程となりましたが、移動途中スカイツリーを是非見ておきたいということから、少し離れた場所でしたが、真っ正面に聳え立つスカイツリーをみることができました。
スカイツリーの高さは、東京タワーの約2倍。600m以上あります。
さすがは、日本一の建造物ですね。

東やまでお散歩に出かけたうさぎ組さん

ファイル 7-1.jpgファイル 7-2.jpg

本日の天気は、曇り空。ちょっと肌寒かったのですが、子どもたちは、元気いっぱい
保育園近くの東やまでお友達と手をつないでお散歩に出かけました。

沿岸へセカンドステップデモにいってきました。

ファイル 6-1.jpgファイル 6-2.jpgファイル 6-3.jpgファイル 6-4.jpg

岩手県でセカンドステップに取組んでいるのは、当園のみということで
事務局より依頼があり、釜石、大づちへデモにいってきました。
盛岡を7時前に出発したあと大づちのつつみ保育園へ
年長児11名(2名欠席でした。)
一番最初の『気持ち』についてみんなで勉強しました。
最初緊張していた子ども達もしだいに笑顔に。自分の思いを積極的に
言葉で表現し最後は、気持ちの歌を歌いました。
(セカンドステップ前半は、山本主任がレッスンを担当しました)

次のデモまで時間がありましたので、昼時間を利用して、せっかく釜石まで来たのだからということで
釜石大観音に行ってきました。
高さ約50m、すでに40年とは思えないほど美しい姿で観音様は海を見下ろして立っていました。

2件目は、釜石にある甲東幼稚園でのデモレッスンとなりました。
年長児は19名が参加。元気いっぱいの子ども達。初めてのセカンドステップでしたが、
歌を歌ったり、絵本をみたり、お友達ともっと仲良くなるための『気持ち』についてみんなで考える時間となりました。

今年度最初のセカンドステップ・お約束

ファイル 5-1.jpgファイル 5-2.jpg

毎年年長児クラスを中心にセカンドステップに取組んでいます。
レッスンは、28回。
週に一回30分程度楽しみながらパネルで勉強していきます。
(詳しくは、セカンドステップのコーナーをクリックしてください)

今日は、最初のレッスン『お約束作り』
これからみんなで始めるセカンドステップのレッスンです。
問題にぶつかった時に、感情を言葉で表現し、対人関係や問題を解決する能力と怒りや衝動をコントロールするように計画されたレッスン内容になっています。
毎週一回セカンドステップの様子もブログでお知らせしていきます。

ラッキースターの日/りかちゃん人形たくさん頂きました。

ファイル 4-1.jpgファイル 4-2.jpg

今日は、今年度最初の『ラッキースターの日★★★』
(毎月一回ひとりだけカレーの中に星型の人参が入っています。)
子どもたちは、ちょっぴりどきどき・・・
見事本日のラッキースターは、うさぎ組のRちゃん。
スプーンですくうと星型の人参が・・・
本人は、「?」といった感じで、カレーライスをぱくぱく。
リアクションを期待していた職員は・・・・・・・・
カレーライスがおいしかったのか、星型人参と一緒に
もくもくと食べていました。

~りかちゃんバービーちゃんたくさん頂きました。~

らいおんくみさんに、お家で眠っていたりかちゃん、バービーちゃん、ジェニーちゃんをたくさん寄付していただきました。
子ども達と一緒に綺麗に身体を拭き、新しいドレスに着替えました。
(ちなみにドレスは、全て園長先生の手作りなんですよ。)

子ども達へのプレゼント♪

ファイル 3-1.jpgファイル 3-2.jpg

新年度もスタートして一週間。新しい環境にも少しずつ慣れてきた子ども達です。
先週末から本日にかけて、新一年生が続々と保育園に真新しいランドセルを背負って
遊びに来てくれました。
昭和の小学生は、ランドセルは黒と赤と決まっていましたが
今は、とてもカラフルになりましたね。
ぴかぴかの一年生。笑顔満開です。

卒園した保護者の方からたくさんの絵本を頂きました。
13日の図書のopenから貸し出しとなります。

今年度のおもちゃがたくさん届きました。
ままごとセット、お人形、ひよこ組さんのおもちゃ・・・
子ども達の喜ぶ顔がとても楽しみです。

Pagination